レトロゲームステーションに!QNAP TS-251D

みなさんは、ゲームは好きですか?
僕はゲーム大好きで、ファミコンからガッツリやってました。多分、最初にやったゲームは、マリオブラザースかな?土管からカメとかカニとか出てくる方のやつです。
そのあとはスーファミ、ゲームボーイ、メガドライブ、ゲームギア、プレステ、プレステ2、プレステ4と遊び倒しました。プレステ5も欲しいんですが、まだ買えてませんw。というよりもレトロゲームのほうが実は好きかも。
こういった昔遊んだゲーム、今はそもそもハードがなくてプレイできなかったりするんですよね。でもたまに遊びたくなる。そんな時に、QNAPのNASがあればレトロゲームを遊ぶことができるんです!


QNAP TS-251D

QNAPのTS-251DはHDMI出力機能を持つNASです。ザックリスペックは下記のような感じ。詳細は、メーカーHP確認してください。

CPU : Intel® Celeron® J4025/4005デュアルコア2.0 GHzプロセッサ
メモリ:最大8GB
ドライブベイ数:2
Ethernet:1 x 1GbE
HDMI:1ポート(HDMI 2.0)



私の場合は、元々2GBメモリのモデルを購入しメモリを増設、8GBにして使っています。
NASとはいうものの、様々なアプリケーションの追加に対応しているのが特徴で、HTTPサーバーと組み合わせてワードプレスサーバーを作りことができたり、写真管理ができたりと、ホームサーバーとしてガッツリ使うことができます。
また、RAID1によるデータ保護、スナップショットによる過去ファイルへのリバート機能、Maware Remover、Firewallといったデータ保護、セキュリティ機能も充実しています。


3rdパーティアプリケーションの追加

さて、QNAPのNASですが、本家本元が用意するアプリケーションが追加・削除ができるのはもちろんのこと、実はコミュニティが作ったアプリケーションを追加・削除することもできます。
コミュニティのアプリケーションを追加するには、コミュニティアプリを公開しているレポジトリを追加登録する必要があります。
僕が大好きなレトロゲームを楽しむためには、RetroArchというアプリケーションを追加する必要があります。

このアプリのQNAP向けパッケージが、QNAP CLUBから提供されているので、QNAP CLUBのリポジトリを追加します。
リポジトリを追加は次の手順でできます。

1. TS-251Dの設定画面にログイン後、AppCenterを起動。
 右上の「設定」ボタンから設定メニューを開きます。

2. 下のような設定メニューが起動しますので「アプリリポジトリ」へ移動。
 「追加」を選びます。
3.僕は既に追加済みなので、編集画面となっていますが、
 名前:QNAP CLUB
 URL:https://www.qnapclub.eu/en/repo.xml
 を追加します。 
 上記入力したあと、「追加」ボタンで追加できます。
4. そうすると、APP CENTERのほうに「QNAP CLUB」の項目が増えていますので、こちらに移動。APP CENTERの中から「Retro Arch」を選択、インストールします。
5. インストールが完了したのち、HDMIで表示されるHybrid Desk Stationのほうにアプリが追加されていますので、HDMI接続の画面を見てみます。
HDMI接続の画面には、こんな画面が表示されています。
RetroArchのアイコンをクリックするとエミュレータが起動します。
6. RetroArchが起動したら、遊びたいゲームコンソールを選択。
7. さらに遊びたいゲームを選択
8.すると、ゲームが起動し、遊ぶことができます。
 ここでは、「主人公が弱すぎるゲーム」として有名な「スペランカー」を起動してみました。
このスぺランカー、主人公が弱すぎるのはみなさんご存じのとおりですが、隠しアイテムなんかの要素もあって結構楽しく遊べるんですよね。昔、128周だか、256周だかすると1週目に戻るという噂があったので挑戦してみたのですが、10周程度であきらめてしまいましたw
確か、主人公の残機をこれまた128以上にすると0機に戻ってしまうとかいうバグもあり、8ビット時代をほうふつとさせるゲームです。
「くにおくんの時代劇だよ全員集合」も面白くて好きです。たまに子供と遊んでます。
「こがねむし」ですねw

当然ですが、これらゲーム遊ぶためにはゲームパッドが必要です。
楽天、アマゾンなどで、5000円程度でUSB接続のものが購入できると思うので、そちらで購入し遊んでみてください。

まとめ

今回は、QNAPのTS-251Dでエミュレータを起動、レトロゲームを遊ぶ環境をご紹介しました。
NAS本体はいうまでもなく、家庭内のファイルサーバーとして活用できます。
今回紹介したレトロゲームステーションで遊んだり、PlexServerとしてコンテンツサーバーにしたり、といろいろな楽しみ方があります。
ほかの楽しみ方についても、別機会でご紹介できればと考えます。
でわでわ。





コメント

このブログの人気の投稿

VPNでNASにリモートアクセス!QTS5.0でWireGuardを試す

NASに保存したファイルを便利に検索する方法