maono AU-A04T(コンデンサマイク) レビュー:悩みだったノイズ音を解消!

こんにちは、すぱいくです。

YouTube用の動画作成や、ゲーム配信時などに皆さんはどんなマイクを使ってますでしょうか?私は、Maonoのコンデンサマイクを使っています。お手ごろな価格ながら性能も高そうだということで選んだんですが、一つ悩みがありました。
音声を録音していると、金属のクリック音がするんですよね。こんな感じです。



わかりますでしょうか?マウスのクリック音の後に、「ぽこん、ぽこん」といった感じで音が入っているのがわかりますでしょうか?
これ、当初はマウスのクリックと連動して入っていると気づかなくて、何の音だか分らなかったんですよね。ですがある配信をしていた時に、マウスをクリックした後にこの音が入っていることがわかり、「マウスをクリックしたときに発生した振動が、机を伝ってマイクに入ってる」という仮説が出てきました。

このような仮説が出てきたのであればあとは検証あるのみ。机からマイクに振動が伝わっているのであれば、その振動を伝えなければよいということで、こんな感じでプチプチを下に敷いてみました。

これを敷いた後、同じようにマウスでクリックしたときの音はこちらです。


クリックした後の「ぽこん、ぽこん」といった音がなくなってるのわかりますでしょうか?

高性能であるがゆえに、わずかな振動も拾ってしまって、ノイズになってしまっていたということがわかりますね。
とはいえ、これで変なノイズも入らず、快適に配信ができるようになりました。もし同じような問題を抱えているようでしたら、こちらの方法試してみてください。

さて、問題の性能はというと、2番目の音声を聞いてもらうとわかる通り、マウスが机の上を移動するときの音も拾っています。これ改めて聞いてみると、結構生々しく音を拾ってるんですよねw
でもその一方で、この記事を書いている現在、部屋の外からは雨の音だったり、車のエンジン音が聞こえてくるのですが、そちらの音は拾ってないと思います。指向性をもって収音できているので、これはかなり評価高いと考えます。

オンラインミーティングをしていると、やたら外の音を拾ってしまって、ノイズが原因で自分がしゃべってることになってしまい、他の方の発言が聞こえなくなってしまう。ということもありますが、このマイクを使えば気持ちよく会議ができると思います。


マイクの性能サンプル

防音の部屋でもありませんし、マンションの通路に面した部屋ですので、そもそもノイズは多いですw。が、マイクから約30cmほどのところでピアノの動画を再生、収音するとこんな感じです。

ノイズフロアがあるような気がしますが、少なくともオンラインミーティングや配信目的であれば、問題ないレベルかと思います。

楽天では7,000円ほど、amazonだと6,500円ほどで購入可能です。
「初めてのコンデンサマイク」で何を買っていいか迷っているのであれば、こちらのマイク、強くお勧めします。
よろしければ下記のリンクからご購入ください。




コメント

このブログの人気の投稿

VPNでNASにリモートアクセス!QTS5.0でWireGuardを試す

レトロゲームステーションに!QNAP TS-251D

NASに保存したファイルを便利に検索する方法